03.パソコン

Macを讓る手順

我が家のパソコン事情

我が家にはパソコンが3台あります。

  • 会社用のWindows
  • 会社用のMac book pro 2020
  • 自宅用のMac book air 2015

正直、会社用のWindowsは性能も良くないですし、あまり使ってないのですが、会社の標準PCだし唯一のWindowsなので、いざというときのために捨てられません。

私がメインで使っているのは会社用のMacで、自宅用のMacはほとんど使っていません。

というわけで、この度、自分専用のパソコンを所望していた嫁さんに、Mac book airを譲ることにしました。

移行手順

Macを譲るにあたり、以下の手順で作業を進めました。

  • 嫁さん用のアカウント(管理者)を作成
  • 自分用のアカウントの必要なファイルをUSBメモリにバックアップ
  • 嫁さん用のアカウントから自分用のアカウントを削除(ホームフォルダ以下も全て削除)

これで余裕じゃーんと思ったら、アプリのアップデート時に私のApple ID認証を求められる事象が発生。

Apple Storeのアカウントも嫁さん用のApple IDで事前にサインインしておいたのになぜ?

意外と面倒なApple ID管理

Apple IDの管理って意外とわかりにくいし、面倒な気がします。。。

権限の制御というか、複数端末・複数アカウントを使っている場合に、それぞれのアカウントがどういうルールで制御されているのか見えにくいんですよね。

今回の場合は、

インストールされたアプリのアップデートは、インストールした際のApple IDによって管理される

つまり、この状態でアプリをアップデートしたいなら、

  • 旧Apple IDのアカウントでアップデートを行う
  • 一度削除して、インストールしなおす

という方法がありますが、今後を考えると対応としては後者がいいかな。

考えてみるとなるほどとは思うんですが、Macを譲ろうして作業していると「余計な制御かけやがってー」と思ってしまうw

Macの管理者権限のあるユーザーなんだからアップデートできてまいいじゃん!とも思いますが、ユーザーアカウントとApple IDはまた別の話らしいです。

正解手順

というわけで、Macを讓るのなら以下の手順が正解。

  • 必要なファイルをUSBメモリ等にバックアップ
  • インストールしたアプリを削除 ★
  • 新アカウント(管理者)を作成
  • 新アカウントから旧アカウントを削除(ホームフォルダ以下も全て削除)
  • 新アカウント用のApple ID でApple Storeにサインイン ★
  • 必要なアプリをインストール ★

※★は追加手順

Macを讓る前から共同使用していると、もっとややこしくなりますが、上記がスムーズな手順かなと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です